MENU
千葉総合歯科稲毛 矯正歯科のスタッフをご紹介します
千葉市稲毛区小仲台「JR稲毛駅」東口より徒歩30秒の歯医者「千葉総合歯科稲毛 矯正歯科」のスタッフをご紹介します。 当院では患者さんとのコミュニケーションを大切に、カウンセリングに十分に時間をかけて診療を行っています。 患者さんのお口の健康維持をサポートしますので、お口まわりで気になることは何でもお気軽にご相談ください。
院長 鈴木常夫
学歴・職歴 | |
---|---|
略歴 |
千葉市歯科医師会理事(医療管理) 千葉市歯科医師会理事(総務) 千葉県歯科医師会医道高揚委員会委員長 日本歯科医師会選挙管理委員 |
学会・そのほか |
私立渋谷幕張中学・高等学校校医 小仲台小学校校医 宮野木小学校校医 日本歯科医師会会員 日本補綴歯科学会会員 千葉県歯科医師会会員 千葉県保険医協会会員 国際歯周内科学会会員 東京歯科大学学会会員 国際審美学会会員 歯科医師臨床研修指導歯科医 |
趣味 |
|
副院長 鈴木 祐輔
千葉総合歯科稲毛・矯正歯科副院長の鈴木祐輔です。当院のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
私は千葉県稲毛出身で、幼少期からこの地で育ちました。自然豊かな環境と温かいコミュニティの中で過ごす中で、地域社会の一員として貢献したいという強い思いを抱くようになりました。その思いを実現するために、歯科医療の道を選びました。
大学卒業後、さらに高度な知識と技術を習得するためにアメリカへ留学し、ロマリンダ大学インプラント科を卒業しました。ロマリンダ大学はインプラント歯科の分野で世界的に知られる名門校であり、そこでの経験は私にとって非常に貴重なものでした。在学中は最新の技術と理論を学ぶと共に、実際の臨床現場で多くの患者様と向き合いながら実践的なスキルを磨きました。
また、日本に帰国後、日本口腔インプラント学会の専門医資格を取得しました。これは、日本国内でインプラント治療に関する高度な技術と専門知識を持つ歯科医師に対し与えられる資格です。さらに、アメリカのAAID(American
Academy of Implant Dentistry)インプラント学会の専門医資格も取得しており、国際的にも認められたインプラント治療の専門家として活動しています。
私の診療ポリシーは、患者様一人ひとりのニーズにしっかりと耳を傾け、その方にとって最適な治療を提供することです。インプラント治療はもちろんのこと、一般歯科治療、予防歯科、小児歯科など幅広い分野での診療を行っております。特にインプラント治療においては、最先端の技術と機材を用いて、患者様に安心して治療を受けていただける環境を整えております。
地域の皆様に信頼される歯科医院であるために、常に最新の知識と技術の習得を心がけ、スタッフ一同と共に努力を続けてまいります。そして、患者様との信頼関係を築き、笑顔あふれる生活をサポートすることを目指しています。
皆様の健康な口腔環境の維持、そして素晴らしい笑顔を守るお手伝いをさせていただければ幸いです。お困りのことやご相談がございましたら、どうぞお気軽に当院にお越しください。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
学歴・職歴 |
|
---|---|
学会・そのほか |
|
趣味 | 野球観戦 |
国際指導医とは
ドイツ口腔インプラント学会(DGZI)のスペシャリスト資格(国際指導医)は、インプラント治療における高度な技術と知識を持つ証明であり、患者さまに安心と信頼を提供します。この資格を持つ歯科医師は、厳しいトレーニングと試験を経て最先端の治療法を習得し、安全で質の高い治療を提供します。
さらに、私たちはインプラント治療を正しく次世代の歯科医師に伝え、専門医を育成する役割も担っています。国際的な視点と豊富な経験をもとに、後進を指導しながら常に技術を磨き続けています。この取り組みにより、患者さまには最新の技術と知識を反映した治療を安心して受けていただける環境を整えています。
国際指導医
0.0001%
全国約104,500人の
歯科医師のうち
29名いる国際指導医の一人
阿部 博愛
学歴・職歴 |
|
---|---|
略歴 | 日本インプラント臨床研究会所属 100時間コース受講 ITIメンバー |
学会・そのほか | 口腔インプラント学会 国際口腔インプラント学会 認定医 日本歯周病学会 日本臨床歯科補綴学会 |
趣味 | フットサル |
山崎 佑希
学歴・職歴 |
|
---|---|
趣味 | サッカー観戦 |
玉木 大和
学歴・職歴 |
東京歯科大学卒 東京歯科大学歯学部臨床研修 日本インプラント臨床研究会所属 100時間コース受講 |
---|---|
学会・そのほか |
日本口腔インプラント学会 国際口腔インプラント学会認定医 |
趣味 | 映画鑑賞 |
松浦 春香
学歴・職歴 | 日本歯科大学卒 |
---|---|
学会・そのほか |
日本離乳食・小児食育学会 認定モグトレーナー(歯科医師) 日本離乳食・小児食育学会 食育認定 歯科医師 |
趣味 | 乗馬 |
相馬 達哉
学歴・職歴 |
東京歯科大学卒業 東京歯科大学千葉歯科医療センター勤務 |
---|---|
趣味 | 映画鑑賞 |
小田 薫
学歴・職歴 |
北海道大学歯学部卒業 札幌市内歯科医院勤務 日本インプラント臨床研究会所属 100時間コース受講 |
---|---|
趣味 | ピアノ、バスケットボール |
森川 竜成
学歴・職歴 |
日本歯科大学生命歯科部卒業 日本歯科大学附属病院研修 |
---|---|
学会・そのほか | 日本臨床歯科口腔インプラント 評価機構 認定医 日本臨床歯科口腔インプラント 評価機構 認証認定医 |
鈴木 啓人
学歴・職歴 | 東京歯科大学卒業 |
---|---|
学会・そのほか | 日本臨床歯科口腔インプラント 評価機構 認定医 日本臨床歯科口腔インプラント 評価機構 認証認定医 |
趣味 | 音楽鑑賞 |
塩崎 秀弥
学歴・職歴 | 東京歯科大学卒業 東京歯科大学 大学院 歯学研究科 歯科麻酔学専攻 歯学博士 独立行政法人国立病院機構栃木病院 歯科口腔外科 東京大学医学部付属病院 麻酔科 東京歯科大学 歯科麻酔学講座 助教 神奈川県某インプラントセンター 非常勤歯科医師 関東全域にて歯科麻酔医として活躍 |
---|---|
学会・そのほか | 日本歯科麻酔学会認定医 国際インプラント学会(ICOI)認定医 顎咬合学会認定医 日本口腔インプラント学会 国際口腔インプラント学会認定医 歯科医師臨床研修指導歯科医 |
趣味 | ドライブ |
塩崎 恵子
学歴・職歴 |
東京歯科大学 卒業 東京歯科大学大学院修了 歯学博士取得 東京大学医学部附属病院 麻酔科・痛みセンター勤務 東京歯科大学歯科麻酔学講座 助教 東京歯科大学歯科麻酔学講座 非常勤講師 塩崎歯科 勤務 |
---|---|
学会・そのほか | 日本歯科麻酔学会認定医 |
東郷 聡司
学歴・職歴 | 東京歯科大学卒 東京歯科大学水道橋病院口腔外科 レジデント 東京歯科大学大学院歯学研究科(歯科矯正学専攻) 東京歯科大学歯科矯正学講座 助教 マイ クリニック副院長 千葉総合歯科稲毛 矯正歯科勤務 |
---|---|
学会・そのほか | 日本矯正歯科学会認定医 日本矯正歯科学会会員 東京矯正歯科学会会員 日本顎変形症学会会員 歯科医師臨床研修指導歯科医 |
趣味 | フットサル |
矯正治療(咬み合わせ)のリスク・副作用について
矯正治療中のリスク:矯正装置によって口の中に傷をつくり、炎症、口内炎を引き起こす可能性があります。また歯を動かすことで歯根吸収を起こす可能性があります。
矯正治療終了後のリスク:程度にばらつきはありますが、矯正の後戻りが起こる可能性があります。その為に保定装置(リテーナー)の着用をお願いしております。
三谷 淳
経歴 |
1998年 慶應義塾大学法学部法律学科卒 2000年 横浜大手法律事務所勤務 2006年 三谷総合法律事務所 設立 2014年 未来創造弁護士法人 代表弁護士 2018年 株式会社未来創造コンサルティング 代表 |
---|
横田
学歴・職歴 | 東邦歯科医療専門学校卒 |
---|
廣瀬
新東京歯科衛生士学校卒業
一生涯お口の健康を守っていただくことを願い、そのお手伝いをさせていただきたいと思っています。皆さんが抱いている不安を解消し、安心していらしていただけるように笑顔でお迎えします。
宮内
つくば歯科衛生専門学校卒業
丁寧な説明と治療を心がけています。患者さんと一緒に口腔ケアに取り組んでいます。
平野
太陽歯科衛生士専門学校卒業
1人でも多くの患者様のお役に立てるように丁寧な対応を心がけています。一生涯できるだけご自身の歯で健康に過ごせるようにサポートさせていただきたいです。よろしくお願いします。
中山
横浜歯科技術専門学校
患者さん一人一人に合った口腔ケアを心掛け、お口の健康を一緒に守って行きたいです。
松尾
日本大学松戸歯学部附属歯科衛生専門学校
患者様一人一人にあった、丁寧な診療を心掛けています
吉野
北原学院千葉歯科衛生専門学校
患者様のお口の不安を取り除けるよう、サポートさせていただきます。
加藤
北原学院千葉歯科衛生専門学校
患者さんの気持ちに寄り添った対応を心がけます。些細なことでも気持ちにご相談ください。
黒木
都城デンタルコアカレッジ
患者様とのコミュニケーションを大切にし、丁寧な対応を心掛けます。
酒井
北原学院歯科衛生専門学校
患者様の気持ちに寄り添った診療を心がけます。些細な事も遠慮なさらずにご相談ください。
上園
北原学院千葉歯科衛生専門学校
患者様一人一人に合った口腔ケアのサポートをさせていただき、少しでも多くの方のお役に立てたらと思っています。よろしくお願いします。
田端
東京医学技術専門学校
患者さんが安心して通っていただけるよう、患者さん一人ひとりに合った口腔のサポートを心がけています。
前田
日本大学松戸歯学部付属
歯科衛生専門学校
患者さんの気持ちに寄り添い丁寧な診療を心がけます。
望月
新宿医療専門学校
患者さんが安心して来院できるように、笑顔と丁寧な治療を心がけていきたいと思います。健康を保つ為に、一緒に頑張っていきましょう!
大原
患者様がいつまでも素敵な笑顔でいられるよう、精一杯サポートさせていただきます。どんな小さな事でも気軽にご相談ください。
山本
持ち前の明るさで患者様をサポートできるように精一杯頑張ります。よろしくお願いします。
白石
患者様のお口のサポートを精一杯させていただきます。
齋藤
患者様が気軽に相談できる雰囲気づくりを心がけております。一緒にお口の健康を守って行きましょう。
真田
患者様にしっかりと寄り添い、お口の健康をサポートしていきます。
渡部
丁寧で安心、且つご満悦していただけるような診療を心がけています。
中村
丁寧なクリーニングで患者様のお口の健康を守り、ここに来てよかったと思ってもらえるように精進してまいります。
横山
患者さんと医療スタッフの橋渡しをするトリートメントコーディネーターとして皆さんに満足していただけるようにカウンセリングを行います。
横田
患者さんに安心して通っていただけるようにサポートしていきます。
角田
鈴木歯科に来院していただく患者様にとって安心して診療していただけるように、笑顔と思いやりをもって丁寧な対応をさせていただきます。
上田
患者さん一人一人の気持ちに寄り添えるように、サポートしていきたいと思います。分からないことがあれば、なんでもお尋ねください。
前川
患者さんのために私ができることを精一杯頑張ります。
佐々木
患者様の不安を少しでも取り除けるようあたたかい対応を心がけてまいりますのでよろしくお願いいたします。
大倉
分からないことや不安な事がありましたらお気軽にご相談ください。寄りそえるよう、サポート致します。
橋本
患者様一人一人に寄り添い、安心してご来院できるよう努めてまいります。どんな些細なことでもお気軽にお声がけください。
千葉
明るく親しみやすい雰囲気を作っていけるよう心がけております。
木下
患者さんが安心して継続して通っていただけるように笑顔で対応致します。
船水
安心して通っていただけるように、明るく丁寧な対応を心がけてまいります。
鈴木
患者様の不安を少しでも取り除き、リラックスした状態で治療を受けてもらえるように明るく笑顔で対応致します。
佐々木
居心地のいい、通いやすい雰囲気を作れるよう笑顔でお迎え致します。
大山
コミュニケーションと笑顔を大切にし、患者さんに寄り添った対応を心がけてまいります。
小田
患者さんにストレス無く通っていただけるよう笑顔で丁寧な対応を心がけます。
九重
少しでも患者さんの不安を取り除けるよう笑顔で丁寧な対応を心がけます。
言後
皆さま方に学び、お力になれるように頑張ります。
國井
常に綺麗な歯科医院であるよう心がけています。
千葉市稲毛区小仲台「JR稲毛駅」東口より徒歩30秒の歯医者「千葉総合歯科稲毛 矯正歯科」
通いやすい立地のうえ、院内は衛生管理を徹底していますので、ご家族の皆さんで安心してご来院いただけます。
天気のよい日は診療室から富士山もご覧いただけます。
お口まわりで気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。
医院名 | 千葉総合歯科稲毛 矯正歯科 |
---|---|
住所 | 〒263-0043 千葉市稲毛区小仲台2-5-3 稲栄ビル1F・6F・7F |
電話番号 |
1F:043-445-8810 6F:043-255-8847 7F:043-445-7300 |
診療時間 | 平日:9:00~13:00/14:00~18:00 土曜、日曜 :9:00~13:00/14:00~17:00 |
休診日 | 祝日 |