MENU
千葉総合歯科稲毛 矯正歯科のスタッフをご紹介します
千葉市稲毛区小仲台「JR稲毛駅」東口より徒歩30秒の歯医者「千葉総合歯科稲毛 矯正歯科」のスタッフをご紹介します。 当院では患者さんとのコミュニケーションを大切に、カウンセリングに十分に時間をかけて診療を行っています。 患者さんのお口の健康維持をサポートしますので、お口まわりで気になることは何でもお気軽にご相談ください。
院長 鈴木常夫
学歴・職歴 | |
---|---|
略歴 |
千葉市歯科医師会理事(医療管理) 千葉市歯科医師会理事(総務) 千葉県歯科医師会医道高揚委員会委員長 日本歯科医師会選挙管理委員 |
学会・そのほか |
私立渋谷幕張中学・高等学校校医 小仲台小学校校医 宮野木小学校校医 日本歯科医師会会員 日本補綴歯科学会会員 千葉県歯科医師会会員 千葉県保険医協会会員 国際歯周内科学会会員 東京歯科大学学会会員 国際審美学会会員 歯科医師臨床研修指導歯科医 |
趣味 |
|
副院長 鈴木 祐輔
学歴・職歴 |
|
---|---|
学会・そのほか |
米国ロマリンダ大学インプラント学講座臨床准教授 日本口腔インプラント学会専門医 国際口腔インプラント学会認定医・指導医 ドイツインプラント学会(DGZI)指導医 AAID アメリカインプラント学会専門医 (American Academy of Implant Dentistry Associate Fellow) ITI国際インプラント・再生医学会公認インプラントスペシャリスト (ITI Section Japan Certified Specialist for Implantology) AOアメリカンオッセオインテグレーション学会会員 (American Academy of Osseointegration) 歯科医師臨床研修指導歯科医 ITIメンバー 日本臨床歯周病学会会員 日本歯科審美学会会員 日本インプラント臨床研究会会員 日本アライナー矯正歯科研究会会員 アンキロスインプラント認定 ITIインプラント認定 ノーベルバイオケアインプラント認定 POIインプラント認定 社団法人日本口腔インプラント学会認定講習会(100時間コース) 修了 |
趣味 | 野球観戦 |
北野 祥真
学歴・職歴 |
|
---|---|
資格 | ITI国際インプラント・再生医学会 公認スペシャリスト(ITI Section Japan Certified Specialist for Implantology) 国際口腔インプラント学会 認定医 歯科医師臨床研修指導歯科医 カリソルブ・ペリソルブ 認定医 日本歯科厚生協会 認定 トリートメント・コーディネーター |
学会・そのほか | 日本口腔インプラント学会 国際口腔インプラント学会 ITI(国際インプラント・再生医学会) 日本インプラント臨床研究会 |
参加セミナー | 団法人日本口腔インプラント学会認定講習会 (100時間コース) 修了 イエテボリ大学Dental Education Program 修了 千葉県歯科医師会認定 口腔がん検診医育成コース 修了 日本歯科厚生協会認定 トリートメント・コーディネーターレギュラーコース 修了 Nobel Biocare implant Basic hans-on Training Course 修了 Nobel Biocare implant Advanced Course covering Step-up Course 修了 Straumann Dental Implant System Practical Training 修了 SHOFU BIOFIX Implant Basic Course 修了 |
趣味 | テニス、旅行 |
阿部 博愛
学歴・職歴 |
|
---|---|
略歴 | 日本インプラント臨床研究会所属 100時間コース受講 ITIメンバー |
学会・そのほか | 口腔インプラント学会 国際口腔インプラント学会 認定医 日本歯周病学会 日本臨床歯科補綴学会 |
趣味 | フットサル |
梅田 康行
学歴・職歴 |
|
---|---|
所属学会 | 口腔インプラント学会 国際口腔インプラント学会 認定医 |
趣味 | 旅行、家族団らん |
山崎 佑希
患者さんとのコミュニケーションを大切にし、希望に添った治療を一緒に考えていきます。患者さんが笑顔で帰っていけるような治療を目指しています。
学会・そのほか |
東京歯科大学卒 東京歯科大学千葉病院勤務 |
---|---|
趣味 | サッカー観戦 |
玉木 大和
医院に足を運んでくださる患者様が、気持ちよく過ごして、笑顔でお帰りいただけるような医院にしていきたいと思います。
学会・そのほか | 東京歯科大学卒 |
---|---|
趣味 | 映画鑑賞 |
松浦 春香
患者様ひとり一人で口腔内環境や生活習慣は全く異なりますので、それぞれに最適な処置を見極め、提案してまいります。
学会・そのほか | 日本歯科大学卒 |
---|---|
趣味 | 乗馬 |
相馬 達哉
患者様に当医院を通してご自身の口の中の状況を把握していただき、スタッフと共に改善していくことの手助けをさせていただきたいと思っております。
学歴・職歴 |
東京歯科大学卒業 東京歯科大学千葉歯科医療センター勤務 |
---|---|
趣味 | 映画鑑賞 |
小田 薫
麻酔の注射一本から、なるべく痛みの少ない、優しく丁寧な治療を心がけております。心配なことがあれば何でもご相談ください。
学歴・職歴 |
北海道大学歯学部卒業 札幌市内歯科医院勤務勤務 |
---|---|
趣味 | ピアノ、バスケットボール |
塩崎 秀弥
学歴・職歴 | 東京歯科大学卒業 東京歯科大学 大学院 歯学研究科 歯科麻酔学専攻 歯学博士 独立行政法人国立病院機構栃木病院 歯科口腔外科 東京大学医学部付属病院 麻酔科 東京歯科大学 歯科麻酔学講座 助教 神奈川県某インプラントセンター 非常勤歯科医師 関東全域にて歯科麻酔医として活躍 |
---|---|
学会・そのほか | 日本歯科麻酔学会認定医 国際インプラント学会(ICOI)認定医 顎咬合学会認定医 日本口腔インプラント学会 国際口腔インプラント学会認定医 歯科医師臨床研修指導歯科医 |
趣味 | ドライブ |
東郷 聡司
矯正歯科治療の目的は歯をきれいに並べ整えるだけではありません。お口の健康を長く保つことにつながります。そして美しい口元で心からの笑顔になっていただければ、幸福感も増すと信じています。
学歴・職歴 | 東京歯科大学卒 東京歯科大学水道橋病院口腔外科 レジデント 東京歯科大学大学院歯学研究科(歯科矯正学専攻) 東京歯科大学歯科矯正学講座 助教 マイ クリニック副院長 千葉総合歯科稲毛 矯正歯科勤務 |
---|---|
学会・そのほか | 日本矯正歯科学会認定医 日本矯正歯科学会会員 東京矯正歯科学会会員 日本顎変形症学会会員 歯科医師臨床研修指導歯科医 |
趣味 | フットサル |
矯正治療(咬み合わせ)のリスク・副作用について
矯正治療中のリスク:矯正装置によって口の中に傷をつくり、炎症、口内炎を引き起こす可能性があります。また歯を動かすことで歯根吸収を起こす可能性があります。
矯正治療終了後のリスク:程度にばらつきはありますが、矯正の後戻りが起こる可能性があります。その為に保定装置(リテーナー)の着用をお願いしております。
地引
千葉総合歯科稲毛 矯正歯科の院内技工士の地引です。院内で常勤していますので、患者さんのお口の中を拝見させていただきご要望なども直接伺えるので、より精密でご満足いただける技工物をつくることができます。かんたんな義歯の修理は少しお待ちいただくだけで済みます。患者さんの笑顔に触れられる院内技工室の特性を活かし、これからも歯科医療に貢献していきます。
学歴・職歴 | 東京歯科技工専門学校卒 |
---|
横田
歯科技工士は0.1mm単位の細かい仕事です。もし、私が患者さんだったらどう思うかを常に考え、表に見える形や色合いはもちろん、見えにくい部分も丁寧な仕事を心がけています。時々、お色合わせで立ち合わせていただく事があります。ご要望などがございましたら遠慮なくおっしゃってください。
学歴・職歴 | 東邦歯科医療専門学校卒 |
---|
石塚
患者様の安心と満足につながるような仕事をしていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
学歴・職歴 | 横浜歯科医療専門学校卒 |
---|
廣瀬
新東京歯科衛生士学校卒業
一生涯お口の健康を守っていただくことを願い、そのお手伝いをさせていただきたいと思っています。皆さんが抱いている不安を解消し、安心していらしていただけるように笑顔でお迎えします。
木田
日本医歯薬専門学校卒業
患者さんに安心して診療を受けていただけるように丁寧な治療を心がけています。一人でも多くの方の笑顔のために口腔ケアを行っています。
宮内
つくば歯科衛生専門学校卒業
丁寧な説明と治療を心がけています。患者さんと一緒に口腔ケアに取り組んでいます。
今村
早稲田医学院歯科衛生士専門学校卒業
いつまでも美味しく食事が出来るように、精一杯サポートさせていただきます。
平野
太陽歯科衛生士専門学校卒業
1人でも多くの患者様のお役に立てるように丁寧な対応を心がけています。一生涯できるだけご自身の歯で健康に過ごせるようにサポートさせていただきたいです。よろしくお願いします。
吉川
鶴見大学短期大学部歯科衛生科卒業
歯のクリーニングだけでなく、患者様のお口の中がより良くなるよう一生懸命サポートさせていただきます。
川部
日本歯科大学東京短期大学歯科衛生学科
患者さん一人ひとりに合った口腔ケアをサポートし、ご自身のお口の健康に関心を持っていただけるような診療を心掛けます。お悩みなどございましたら、お気軽にご相談ください。笑顔でお待ちしております。
中山
横浜歯科技術専門学校
患者さん一人一人に合った口腔ケアを心掛け、お口の健康を一緒に守って行きたいです。
松尾
日本大学松戸歯学部附属歯科衛生専門学校
患者様一人一人にあった、丁寧な診療を心掛けています
吉野
北原学院千葉歯科衛生専門学校
患者様のお口の不安を取り除けるよう、サポートさせていただきます。
加藤
北原学院千葉歯科衛生専門学校
患者さんの気持ちに寄り添った対応を心がけます。些細なことでも気持ちにご相談ください。
黒木
都城デンタルコアカレッジ
患者様とのコミュニケーションを大切にし、丁寧な対応を心掛けます。
酒井
北原学院歯科衛生専門学校
患者様の気持ちに寄り添った診療を心がけます。些細な事も遠慮なさらずにご相談ください。
上園
北原学院千葉歯科衛生専門学校
患者様一人一人に合った口腔ケアのサポートをさせていただき、少しでも多くの方のお役に立てたらと思っています。よろしくお願いします。
田畑
東京医学技術専門学校
患者さんが安心して通っていただけるよう、患者さん一人ひとりに合った口腔のサポートを心がけています。
前田
日本大学松戸歯学部付属歯科衛生専門学校
患者さんの気持ちに寄り添い丁寧な診療を心がけます。
望月
新宿医療専門学校
患者さんが安心して来院できるように、笑顔と丁寧な治療を心がけていきたいと思います。健康を保つ為に、一緒に頑張っていきましょう!
横山
患者さんと医療スタッフの橋渡しをするトリートメントコーディネーターとして皆さんに満足していただけるようにカウンセリングを行います。
横田
患者さんに安心して通っていただけるようにサポートしていきます。
角田
鈴木歯科に来院していただく患者様にとって安心して診療していただけるように、笑顔と思いやりをもって丁寧な対応をさせていただきます。
上田
患者さん一人一人の気持ちに寄り添えるように、サポートしていきたいと思います。分からないことがあれば、なんでもお尋ねください。
矢口
患者様が安心して通っていただけるよう常に笑顔で対応していきます。
前川
患者さんのために私ができることを精一杯頑張ります。
佐々木
患者様の不安を少しでも取り除けるようあたたかい対応を心がけてまいりますのでよろしくお願いいたします。
木内
患者さんに安心して通っていただけるよう、笑顔で丁寧な対応をさせていただきます。
大倉
分からないことや不安な事がありましたらお気軽にご相談ください。寄りそえるよう、サポート致します。
山本
持ち前の明るさで患者様をサポートできるように精一杯頑張ります。よろしくお願いします。
鳩飼
患者さん一人一人に寄り添った対応をしていきます。
橋本
患者様一人一人に寄り添い、安心してご来院できるよう努めてまいります。どんな些細なことでもお気軽にお声がけください。
長谷川
患者さん一人ひとりに気持ちよく治療を受けていただけるように笑顔での対応を心がけたいと思っています。何でもお気軽にお声がけください。
松本
皆さんが話しかけやすい雰囲気作りを心掛けています。気になる事などございましたら、お気軽にお声がけ下さい。
千葉
明るく親しみやすい雰囲気を作っていけるよう心がけております。
有馬
安心して通っていただけるよう笑顔でお迎えいたします。
木下
患者さんが安心して継続して通っていただけるように笑顔で対応致します。
伊藤
1人でも多くの方に笑顔で帰って頂けるような居心地の良い環境を提供できるよう努めております。
細田
患者さんが安心して通っていただけるように、明るい笑顔で丁寧な対応を心がけています。
風戸
みなさまを笑顔でお迎えし、安心してお通いいただけるよう、温かみのある対応を心がけています。
國井
常に綺麗な歯科医院であるよう心がけています。
千葉市稲毛区小仲台「JR稲毛駅」東口より徒歩30秒の歯医者「千葉総合歯科稲毛 矯正歯科」
通いやすい立地のうえ、院内は衛生管理を徹底していますので、ご家族の皆さんで安心してご来院いただけます。
天気のよい日は診療室から富士山もご覧いただけます。
お口まわりで気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。
医院名 | 千葉総合歯科稲毛 矯正歯科 |
---|---|
住所 | 〒263-0043 千葉市稲毛区小仲台2-5-3 稲栄ビル1F・6F・7F |
電話番号 |
1F:043-445-8810 6F:043-255-8847 7F:043-445-7300 |
診療時間 | 平日:9:00~13:00/14:00~18:00 土曜、日曜:9:00~13:00/14:00~17:00 |
休診日 | 祝日 |